大学職員の副業 資産運用

ふるさと納税なら楽天がおすすめ【社会人ならやらない理由がない】

こんにちはスノウです。

この記事では、ふるさと納税をするなら楽天がおすすめである理由について、紹介します。

ふるさと納税は公務員、会社員、自営業の方など、ある一定の収入があれば、だれでもできる制度です。

やった分だけお得をする制度なので、まだやったことがない人はやってみることをおすすめします。

ふるさと納税とは

ふるさと納税は、地方の自治体に寄付ができる制度です。

ふるさと納税をすると、寄付額ー2,000円が次年度の税金から引かれたり、寄付額に応じて、寄付をした自治体から返礼品(その自治体の特産品)を受け取ることができます。

つまり、自己負担2,000円で返礼品を受け取ることができるので、2,000円以上の価値がある返礼品を受け取れば、お得になるというものです。

また、今回紹介する楽天のサービスを利用すれば、さらにお得になります。

ちなみに、「ふるさと」という言葉がついていますが、今住んでいる自治体以外であれば、住んだことのない自治体にも寄付ができます。

以下に、筆者が始める時に疑問に思っていたことを参考に載せておきます。

疑問に思っていたこと

  • 複数の自治体に寄付をしても、手出しは2,000円なのか?
    ⇒ 2,000円です。
  • いくらまで寄付ができるのか?
    ⇒ 寄付できる金額は収入によって変わってくるので、ふるさとチョイスで調べましょう。
  • 収入っていつ時点の収入のこと?
    ⇒ 寄付をする年の1月から12月の収入です。なので、寄付をするときには金額が確定しておらず、予定の収入で計算をする必要があります。(前年の収入を参考にしましょう)

それでは、楽天を使ったふるさと納税がおすすめな理由を紹介します。

ふるさと納税は楽天がおすすめな理由

ふるさと納税で楽天をおすすめしている理由は以下の通りです。

楽天をおすすめしている理由

  • 他のサイトよりも寄付できる自治体が多いこと
  • ポイントによる還元が多いこと

それではこれらについて順番に解説します。

寄付できる自治体が多い

ふるさと納税ができるサイトは他にもありますが、楽天はふるさと納税ができる自治体が多く、いろいろな返礼品を確認しながら、寄付をすることができます。

同じ寄付額でも、返礼品は様々なので、少しでも多くの返礼品を確認できることは、重要なポイントです。

ポイントによる還元が多い

楽天はとにかくポイントがたまります。

今回のふるさと納税は、楽天市場を利用して行うのですが、普段から楽天のサービスを使っていたり、セールの時期を狙うと、購入金額の20%近いポイントが入ることがあります。

つまり、1万円の寄付をした場合、8,000円は次年度の税金から引かれ、2,000円分のポイントが返ってきて、さらに返礼品までもらえちゃいます。

もちろん寄付金額を増やしても、手出しの2,000円は変わらないため、やればやるほど、どんどんお得になります。

例えば、4万円の寄付をすると手出し2,000円で8,000円の分のポイントがもらえます。

こういった点からもポイントによる還元の多い楽天はおすすめです。

では次に、楽天でポイントをたくさん獲得する方法を紹介します。

楽天で獲得できるポイントを増やす方法

楽天で獲得できるポイントを増やす方法は以下の通りです。

獲得できるポイントを増やす方法

  • SPUポイントの倍率を上げる
  • セール(お買い物マラソン)期間中に寄付する

SPUポイントの倍率の上げ方は、以下の記事で解説していますので、ご覧ください。

参考楽天市場でたくさんのポイントを稼ぐ方法を紹介

続きを見る

お買い物マラソンとは、購入したショップの店舗数によって倍率が上がるもので、最大+9倍(購入金額の9%付与)にすることができます。

ショップとは、例えば、ビックカメラやマツモトキヨシ、他にも個人で営業されているお店のことをいいます。

ふるさと納税の場合、自治体も1つのショップとみなされるため、複数の自治体に寄付をすることでショップ数を増やすことができます。

被災地等への、返礼品なしの寄付であれば、1,000円でできるところがありますので、ショップ数が少ない場合はこれを利用しましょう。

困っている自治体への寄付にもなりますのでおすすめです。

おすすめの返礼品

私がこれまで寄付してきた中で、返礼品でよかったと思えるものを3つ紹介します。

まずはティッシュです。

ティッシュは生活している中で必ず使うものなのでかなりおすすめです。


【ふるさと納税】ティッシュペーパー 60箱 エリエールイーナティシュー 150組×5箱×12パック(60箱)パルプ100% 静岡県富士宮市

次にトイレットペーパーです。

トイレットペーパーも、必ず使うものなので、毎年選んでいます。

以下は3回分(288ロール)ですが、1回のみ(96ロール)もあります。


【ふるさと納税】トイレットペーパーSEMかぐや姫70m(P)96個 4ヶ月毎 3回お届け 【定期便・雑貨・日用品】

最後はタオルです。

タオルって、ボロボロになってもなかなか、新品に替えないですよね。笑

私は年に1回タオルをもらって、古いタオルを捨てたり、雑巾にしたりしていますので、おすすめです。


【ふるさと納税】泉織 極吸水タオル6枚セット

まとめ

いかがでしたでしょうか?

ふるさと納税は、知っているだけでお得になる制度です。

ふるさと納税をしたことがない人や、もっとお得にふるさと納税をしたい人にとって、この記事が参考になったら幸いです。

-大学職員の副業, 資産運用

© 2023 WorkSnow(スノウブログ) Powered by AFFINGER5